• welcome_image
  • welcome_image

山形県建設業協会鶴岡支部

  • TEL:0235-22-6219

NEWS&TOPICS 新着情報

 

主な活動

  • 河川の整備への協力

    河川の整備への協力

    鶴岡市を流れる「青龍寺川」の両岸について、年に2回土手の草刈りをおこない、環境整備の手助けをおこなっております。

  • 森林の整備への協力

    森林の整備への協力

    羽黒手向の森林について、年1回下刈り、枝刈りをおこない、森林の育成環境整備の手助けをおこなっております。

  • 災害時出動への協力

    災害時出動への協力

    土砂災害等発生時において、各会員が担当地区を巡回し、危険個所を行政機関と連携し、速やかに復旧作業を行います。

  • 鳥インフルエンザ・豚熱対策

    鳥インフルエンザ・豚熱対策

    鳥インフルエンザ・豚熱が発生した場合、県等の依頼により、該当鳥・豚の処分作業等に協力します。

  • 各種講習について
  • 運転技能講習、作業主任者技能講習、特別講習、能力向上・実務向上教育等、各講習についてこちらから案内書、申込書がダウンロードできます。

青年部について

青年部では、高校生現場見学会や若手技術者との意見交換会を通し、建設業に対する関心・興味・意欲の啓発・就職促進等、 若年労働者の人材確保に取り組んでおります。
また、河川愛護活動やボランティア活動では地元の小学生や高校生と共に活動し、地域の環境美化に寄与しております。

酒田鶴岡青年部建設チャンネル

会館利用について

田川建設会館の概要

  • 大会議室:1室 最大収容人員60人(長テーブル2人掛け)
  • 小会議室:1室 最大収容人員20人(楕円形テーブル)
  • 駐車可能台数:60台
大会議室

アクセス

高速道鶴岡インター出口からお越しの方

鶴岡方面5kmほど北進 → 酒田方面との交差点を右折 → セブンイレブンの信号を右折 → 150m程進むと左側に会館があります。向かいは「うさちゃんクリーニング工場」です。

酒田バイパスからお越しの方

温海・新潟方面との交差点を直進 → セブンイレブンの信号を右折 → 150m程進むと左側に会館があります。向かいは「うさちゃんクリーニング工場です。

国道112号を利用で山形方面からお越しの方

112号を直進鶴岡警察署信号も直進 → 左手に「SONY」の工場(信号)を直進 → 400m程進み左折 → 目の前の建物が会館です。

詳しい概要についてはこちら >
ページトップ